株式会社田中守商店

- 募集職種
- 建築・土木/技能士・設備・配送・農林水産他
- 募集対象
- 新卒(大学)/既卒者/新卒(短大)/新卒(専修学校)
- 勤務地
- 佐賀市
- タグ
- 土木, ダンプ, 就職, 諸富町
新規会員登録、またはログインするとマイツールがご利用に出来ます。
会社概要
株式会社田中守商店は創業58年 土木と運輸でまちづくり
株式会社田中守商店は昭和37年に創業しました。その後、昭和54年に会社を設立。以来、工事部と運輸部の連携を生かした機動力を武器に地域社会へ貢献してまいりました。現在は、運輸部はGマークを取得、土木部は佐賀県土木工事A級、佐賀市土木工事A級ランクで公共工事の実績多数、そのほか建設資材の販売も行っています。これからも地域社会の意見に耳を傾け、時代に適合したまちづくりへ貢献していきます。
会社情報
事業内容 | 特定建設業 ●土木一式工事業、とび・土木工事業:公共土木工事、造成工事など ●管工事業:排水設備工事、給水設備工事など ●舗装工事業:道路、駐車場等舗装工事など ●水道施設工事業:水道給水設備工事など 一般区域貨物運送業 ●建設資材の運搬 ●産業廃棄物の収集運搬 ●建設機械等の運搬 など |
---|---|
所在地 |
840-2104 佐賀県佐賀県佐賀市諸富町大字徳富206番地の1 |
電話番号 | 0952-47-3248 |
設立年 | 1979年 |
代表者氏名 | 笹岡 貴美 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 男性24人、女性2人、合計26人 |
主要取引先 | 佐賀県 佐賀市 佐賀東部水道企業団 株式会社トーアス |
沿革 | 昭和54年7月 佐賀県知事許可(般-54)第3396号 平成5年4月 産業廃棄物収集運搬許可 佐賀県許可:04111002595 平成5年10月 特定建設業 佐賀県知事許可(特-5)第3396号 平成5年12月 産業廃棄物収集運搬業許可:04000002595 平成20年2月 産業廃棄物収集運搬業許可:04200002595 平成26年12月 安全性優良事業所認定(Gマーク) 平成27年6月 ISO認定取得 ISO9001:2008 品質マネジメントシステム ISO14001:2004 環境マネジメントシステム 平成29年4月 産業廃棄物収集運搬許可 熊本県許可:04305002595 |
ホームページ | http://tanaka-ms.co.jp |
採用情報
募集要項
募集対象 | 新卒(大学)/既卒者/新卒(短大)/新卒(専修学校) |
---|---|
募集職種 | 建築・土木/技能士・設備・配送・農林水産他 |
募集職種詳細 | ★工事部社員募集中★ ● 現場監督を目指す人【現場員】(見習い可) ● 建設機械を運転したい人【重機オペレーター】(見習い可) ● 体力には自信がある!建設現場で働く人【作業員】(キャリアアップできます) ★運輸部社員募集中★ ●4t、10tダンプ運転したい人 ●トレーラー、運搬車運転したい人 (免許取得支援しています。) |
応募資格 | ●土木の仕事をやってみようという方。幅広く募集しています。 要:普通自動車免許(AT限定不可) ●ダンプ、トレーラーの運転をしたい人 要:普通自動車免許(AT限定不可) |
募集勤務地 | 佐賀市 |
勤務地詳細 | 佐賀市内本社から、おもに佐賀県内南部地域の工事現場。 |
仕事内容 | ★土木部★ ●土木工事の施工、施工管理業務 ●河川の巡回監視、河川維持作業 ●道路の維持補修作業 など 施工管理技士等の資格を取得するまでは、施工管理の補助業務をします。 ★運輸部★ ●建設資材の運搬 ●産業廃棄物の収集、運搬 ●建設機械等の運搬 |
雇用形態 | 正社員 その他 |
給与 | 高卒:16万円~ 短大・専門学校・高専卒:18万円~ 大卒:20万円~ |
待遇 | ●賞与あり 前年度実績 年1回 ●昇給あり ●その他各種手当 |
福利厚生 | 加入保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金共済) |
教育 | 社外機関による各種講習会に参加し、技能・資格を取得する。 当社は社員による技能・資格の取得を積極的に応援しています【費用支援あり】。 |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
休日休暇 | 日曜、祝日、年末年始、盆休み、その他当社カレンダーによる。 |
採用実績校 | ●福岡県立八女工業高等学校 ●北陵高等学校 ●佐賀県立高志館高等学校 ●佐賀学園高等学校 ●龍谷高等学校 ●福岡建設専門学校 ●九州産業大学 ●九州共立大学 ●佐賀大学 |
応募情報
採用方法 | 【選考方法】書類選考と面接 【応募から採用内定までの流れ】 応募→書類選考後、弊社からご連絡(おおむね1週間)面接の日程確認→面接→選考結果のご連絡 随時受け付けております! |
---|---|
募集人数 | 若干名 |
採用窓口連絡先 | 電話:0952-47-3248 メール:info@tanaka-ms.co.jp 「さが就活ナビを見ました」とお伝えください。 |