トヨタモビリティパーツ株式会社 九州北部統括支社

- 募集職種
- 営業/企画・経営/管理・事務
- 募集対象
- 新卒(大学)/新卒(短大)/新卒(専修学校)
- 勤務地
- 佐賀県以外/小城市/武雄市
- タグ
新規会員登録、またはログインするとマイツールがご利用に出来ます。
会社概要
あなたが毎日見るTOYOTA その部品、実は当社が供給してます!
従来のガソリン車にハイブリッド車やEV(電気自動車)が加わり、自動車の安全を守る装備もいっそう進化、交通事故やトラブルに備えたドライブレコーダーやインターネットにつないでさまざまなサービスを利用できるカーナビや自動運転技術の向上など時代の変化に対応した新たなニーズが生まれています。わたしたちはこの新しい時代の「安心・安全・快適」を北部九州のお客様に提供しています。
会社情報
事業内容 | トヨタやレクサスの純正部品、用品、砿油を北部九州のトヨタ販売店を中心にルートで卸売する会社です。 |
---|---|
所在地 |
818-0025 福岡県筑紫野市筑紫1032番地1 |
電話番号 | 092-927-2902 |
設立年 | 2020年 |
代表者氏名 | 統括支社長 柴垣 正彦 |
資本金 | 150億円 |
従業員数 | 約7,600名(九州北部統括支社は356名) |
平均年齢 | 44歳 |
売上高 | 408億円(九州北部統括支社のみ 2020年3月度) |
事業所 | ・福岡営業部 博多営業所/西 営業所 ・筑後営業部 久留米営業所/高田営業所 ・北九州営業部 小倉営業所/八幡営業所/飯塚営業所 ・佐賀支社 佐賀営業所/武雄営業所 ・大分支社 大分営業所/中津営業所/日田営業所 ・長崎支社 長崎営業所/佐世保営業所 |
主要取引先 | トヨタ自動車、佐賀トヨタ自動車、佐賀トヨペット、トヨタカローラ佐賀、ネッツトヨタ佐賀、その他トヨタ販売店、レクサス販売店、部品商、修理工場、ガソリンスタンド |
沿革 | ・1969年4月 福岡市にてトヨタ部品福岡共販㈱として営業開始 ・1984年2月 大分支社開設 ・1984年3月 佐賀支社開設 ・1987年11月 トヨタ部品長崎共販㈱と合併 ・2011年5月 本社を筑紫野市へ新築移転 ・2020年4月 全国のトヨタ部品共販会社32社と㈱タクティーと経営統合 |
ホームページ | http://www.fukuoka-kyohan.jp/ |
採用情報
募集要項
募集対象 | 新卒(大学)/新卒(短大)/新卒(専修学校) |
---|---|
募集職種 | 営業/企画・経営/管理・事務 |
募集職種詳細 | 総合職(商品管理、店頭、営業、販売店フィールド、企画、総務) |
応募資格 | 大卒、短期大学卒、専門卒 |
募集勤務地 | 佐賀県以外/小城市/武雄市 |
勤務地詳細 | 上記佐賀県内営業所を含む北部九州(福岡、佐賀、大分、長崎)の14拠点 |
仕事内容 | ・商品管理 部品の入出庫、在庫管理、安全に効率よく作業できる環境を整える改善業務。 ・店頭 営業所において、受注・来客対応、営業所倉庫での部品の入出庫作業。 ・営業 部品商や修理工場からの受注納品作業、提案やお店づくりのサポート等。 ・販売店フィールド トヨタ販売店の売上伸長や新商品の提案営業やお客様のイベントのサポート等。 ・企画 営業や物流の効率の良い運営を助ける立案や情報の提供を行う。 ・総務 経理や人事制度、会社方針の立案等、経営全般の業務を行う。 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 大卒:201,000円 短大専門卒:181,000円 高卒:164,000円 通勤費、時間外勤務手当、営業手当等各種手当は別途 |
待遇 | 2020年4月より全国区の巨大企業となりましたが、 ・業務内容 ・現地採用現地配属 の方針に変更はございません。 |
福利厚生 | 各種社会保険、退職金、企業年金基金、DC制度、トヨタ自動車持株会制度、社員寮、社宅制度、人間ドック、福利厚生倶楽部(ReloClub)会員、リゾートホテル利用、朝夕の最寄り駅との送迎バス運行 等 |
教育 | 入社後6カ月の研修を本社物流部と近隣営業所にて行います。 また自動車構造研修やフォークリフト講習もその研修期間中に実施。 その後も経験や役職に応じ、さまざまな教育を行います。 ですから、クルマの知識は不要です。 |
勤務時間 | 9:00~17:20 但し、一部の部署では交代で早出勤務があります。 (7:30~16:00) |
休日休暇 | 年間106日(2020年度実績) 上記以外に本人希望日に年間10日以上の年次有給休暇取得目標あり。(全員達成) 日曜祝日、年末年始、ゴールデンウィーク、夏季休暇、特別有給休暇、育児休業、介護休業 |
採用実績校 | 佐賀大学、久留米大学、久留米工業大学、九州産業大学、福岡大学、大分大学、北九州市立大学、山口大学、西南学院大学、長崎県立大学、長崎総合科学大学、関東学院大学、熊本学園大学、近畿大学、拓殖大学、立命館大学、広島経済大学、駒沢大学、崇城大学、鹿児島大学、福岡女子大学、九州国際大学、九州共立大学、筑紫女学園大学、中村学園大学、香蘭女子短期大学、精華女子短期大学、長崎国際大学、南山大学 等 |
採用実績人数 | 2016年 7名 / 2017年 8名 / 2018年 7名 / 2019年 5名 / 2020年 7名 |
応募情報
採用方法 | 人物重視の当社は書類選考は実施しませんし、エントリーシート提出も不要です。 筑紫野市で実施する会社説明会に参加いただけば選考に参加いただけます。 一次:適性検査、グループディスカッション 二次:総務部面接、作文 (2021年度は新型コロナウィルス対応で、グループディスカッションと作文を省略し一・二次を1回でおこないました) 最終:役員面接 |
---|---|
募集人数 | 約9名 採用試験日程等未定ですので、会社HPをご覧ください。 http://www.fukuoka-kyohan.jp/ 採用情報ページの右上 ENTRY をクリックしてください。 また、マイナビ2022もご覧ください。 |
採用窓口連絡先 | トヨタモビリティパーツ株式会社九州北部統括支社 総務部人事室人事グループ 平岡、西 ℡092(927)2902(採用直通) |