松浦通運株式会社

- 募集職種
- 営業/建築・土木/コンサルタント・金融・不動産専門職/技能士・設備・配送・農林水産他/管理・事務
- 募集対象
- 新卒(大学)/既卒者/新卒(短大)/新卒(専修学校)
- 勤務地
- 伊万里市/佐賀県以外/唐津市
- タグ
- 唐津市, 物流, 運送
新規会員登録、またはログインするとマイツールがご利用に出来ます。
会社概要
佐賀県唐津市で総合物流サービスを提供する会社です。
松浦通運は、国際化社会を生き抜く企業や人々に対して、地域・世界をつなぐ物流のプロとして成長・貢献することを理念としています。「物流に関することなら松浦通運に」と地域の方々から圧倒的に支持を受ける物流企業へと成長するべく、まずは社員が自分自身の仕事に誇りを持つこと、活気ある会社となることを目指しています。社会貢献のため、安全に関する取り組みも重視しています。社員同士が使う挨拶は『お疲れ様』ではなく、『ご安全に』。物流の現場での事故をなくし、「安全と品質は松浦通運の商品である」と胸を張って言える物流サービスを提供することを目指しています。
会社情報
事業内容 | ◆貨物自動車運送業 ◆小口配送 ◆引越しサービス ◆港湾荷役運送業 ◆建設業(クレーン作業) ◆営業倉庫 ◆3PL ◆通関業 ◆不動産業 ◆保険代理店業 |
---|---|
所在地 |
847-0101 佐賀県唐津市中瀬通10番37 |
電話番号 | 0955-72-2121 |
設立年 | 1944年 |
代表者氏名 | 代表取締役社長 馬渡 雅敏 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 262人(男性:213人、女性:49人) 令和2年4月1日現在 |
平均年齢 | 44.5歳 |
売上高 | 53億円(グループ全体) |
売上高推移 | 令和2年3月期:38億円 平成31年3月期:35億円 平成30年3月期:31億円 ※松浦通運㈱単独 |
事業所 | ◆本社(唐津事業本部)(佐賀県唐津市中瀬通10-37) TEL:0955-72-2121、FAX:0955-73-5501 ◆肥料課(佐賀県唐津市中瀬通10-6) TEL:0955-73-9016、FAX:0955-73-9016 ◆運輸課(佐賀県唐津市中瀬通10-20) TEL:0955-53-7070、FAX:0955-73-5958 ◆路線課(佐賀県唐津市中瀬通10-22) TEL:0955-74-0202、FAX:0955-73-5958 ◆不動産課(佐賀県唐津市紺屋町1694-1) TEL:0955-72-2120、FAX:0955-73-5414 ◆飼料課(唐津)(佐賀県唐津市双水向津留2971) TEL:0955-78-1205、FAX:0955-78-2420 ◆飼料課(伊万里)(佐賀県伊万里市大坪町1161-1) TEL:0955-23-5950、FAX:0955-23-5960 ◆物流サービス課(佐賀県唐津市浜玉町浜崎1901-304) TEL:0955-56-8816、FAX:0955-56-8840 ◆エムロジ課(佐賀県唐津市鏡字才三町2525-6) TEL:0955-77-2617、FAX:0955-77-2559 ◆福岡運輸倉庫課(福岡市東区多の津1-20-11) TEL:092-622-2355、FAX:092-622-2356 ◆SS(セメント)課(福岡)(福岡市東区東浜2-82-2) TEL:092-651-3821、FAX:092-651-3822 |
関連会社 | グループ会社: 松浦物流HD株式会社(佐賀県唐津市中瀬通10-37) TEL:0955-72-2121、FAX0955-73-5501 松浦物流システム株式会社(佐賀県鳥栖市蔵上町127-1) TEL:0942-87-7622、FAX:0942-87-7615 唐津港運輸株式会社(佐賀県唐津市中瀬通10-31) TEL:0955-72-3171、FAX:0955-72-2807 松浦運輸倉庫株式会社(佐賀県唐津市中瀬通10-20) TEL:0955-58-8821、FAX0955-58-8831 有限会社篠栗運輸(福岡県糟屋郡篠栗町大字津波黒671-9) TEL:092-948-1520、FAX:092-948-1521 株式会社五大運輸(福岡県粕屋郡須恵町大字佐谷495-21) TEL:092-933-9360、FAX092-933-7789 |
主要取引先 | 佐賀県農業協同組合 ㈱大林組 ㈱トクヤマ 日本通運㈱ 日鉄物流㈱ 福博印刷㈱ 王子インターパック㈱ 東京エレクトロンBP㈱ 日東工業㈱ 西日本プラント工業㈱ |
沿革 | 昭和19年 2月:唐津合同運送(株)・相知通運(株)・小城通運(株)の3社が統合し、松浦通運株式会社を設立 昭和26年 4月:興亜火災海上保険株式会社、損害保険代理店加入により営業開始 昭和26年 5月:新通運事業法が制定され、通運事業営業開始 昭和26年 9月:唐津港における港湾運送事業を開始 昭和27年 4月:一般区域及び一般路線貨物自動車運送事業の営業開始 昭和28年 7月:唐津東港埠頭に営業倉庫5棟2,500㎡を開設・倉庫事業を開始 昭和34年 4月:重量品運搬事業を開始 昭和43年 3月:佐賀県経済連のバラ飼料中継所の設立により、特種配送部門を開設 昭和46年 3月:九州電力玄海原子力発電所1号機建設・クレーン作業開始 昭和46年 7月:唐津東港に徳山曹達(株)の6,000トンセメントサイロを誘致・施設運営と配送を全面請負開始 昭和51年11月:九州団地倉庫協会に加入し、福岡運輸倉庫営業所を開設 昭和52年 1月:日本炭酸株式会社のドライアイスを販売開始 昭和54年 3月:福岡県における一般区域貨物自動車運送事業の免許を取得 昭和61年10月:建設業(とび土工工事業)の認可により営業開始 平成 8年 4月:佐賀県庁前大クス(樹齢350年以上)移植施工 平成 8年 9月:低温倉庫(妙見埠頭1号)1棟2倉1,003.5㎡建設 平成 9年 2月:唐津事業本部統合店舗675.41㎡建設 平成 9年 5月:一般貨物自動車運送事業の営業区域九州圏の許可・営業開始 平成11年10月:唐津妙見2号常温倉庫建設1,461㎡ 平成13年 1月:唐津妙見3号倉庫建設990㎡ 平成13年 4月:移動式ハーバークレーン導入 平成14年 3月:一般港湾運送事業免許取得 平成14年 4月:通関業許可取得(唐津)により営業開始 平成14年 6月:唐津港における動物検疫許可 平成18年 9月:倉庫業におけるHHT検品システムを導入 平成19年 1月:唐津営業所にてデジタルタコグラフを導入 平成20年 3月:唐津妙見5号冷蔵倉庫取得5,209㎡ 平成21年10月:宅地建物取引業免許取得 により営業開始 平成24年 5月:唐津港に移動上屋倉庫取得 平成25年 5月:松浦物流システム㈱鳥栖物流センター開設 平成25年11月:ジャパン・コスメティックセンターに会員理事として参画 平成26年 5月:唐津港運輸㈱を子会社化 平成27年 2月:70周年記念式典を開催 平成27年10月:全社でドライブレコーダー付デジタルタコグラフを導入 平成29年 4月:220t油圧式トラッククレーンを導入 平成29年 6月:松浦運輸倉庫㈱を子会社化 平成29年11月:㈲篠栗運輸を子会社化 平成30年03月:350tクローラクレーン導入 平成30年12月:地域未来牽引企業(経済産業省)に認定 平成31年03月:(株)五大運輸を子会社化 令和02年03月:「健康経営優良法人2020」に認定 |
ホームページ | http://www.mecnet.co.jp/ |

松浦通運サービス概要
松浦通運本社社屋
採用情報
募集要項
募集対象 | 新卒(大学)/既卒者/新卒(短大)/新卒(専修学校) |
---|---|
募集職種 | 営業/建築・土木/コンサルタント・金融・不動産専門職/技能士・設備・配送・農林水産他/管理・事務 |
募集職種詳細 | ・トラックドライバー ・クレーンオペレーター ・港湾荷役・営業倉庫作業員 ・物流加工作業員 ・営業事務 ※既卒者の募集職種については、都度お問い合わせ下さい |
応募資格 | 学歴・経験不問、 資格取得支援制度あり(要件あり) |
募集勤務地 | 伊万里市/佐賀県以外/唐津市 |
勤務地詳細 | 唐津市中瀬通(本社、港湾、建設、保険、運輸、倉庫)、 唐津市紺屋町(不動産)、 唐津市浜崎(物流加工)、 唐津市鏡(製函工場)、 唐津市双水(飼料配送)、 伊万里市大坪町(飼料・石油・生活雑貨配送) 福岡市東区多の津(運輸倉庫) |
仕事内容 | ・総合職 (現場作業、運転など様々な部署を経験し、管理職を目指して頂きます) ・トラックドライバー (小型・中型・大型トラック、トレーラー等の運転・荷物の積降し作業) ・クレーンオペレーター (建設現場等での移動式クレーン操作業務) ・港湾荷役・営業倉庫作業員 (唐津港や営業倉庫等での現場作業、フォークリフト操作) ・物流加工作業員 (当社物流加工場等での加工作業) |
雇用形態 | 正社員 契約社員 |
給与 | 2021年卒者(一般職) 四大卒/(月給)18万0000円(残業代、諸手当別途支給) 年収例:350万円(入社1年目/諸手当、残業代、賞与含む) 2021年卒者(一般職) 短大・専門・高専卒/(月給)16万0000円(残業代、諸手当別途支給) 年収例:320万円(入社1年目/諸手当、残業代、賞与含む) 2021年卒者(一般職) 高校卒/(月給)15万5000円(残業代、諸手当別途支給) 年収例:280万円(入社1年目/手当、残業代、賞与含む) ※既卒者については、前職の経験やスキルを考慮して決定します。 最大6ヵ月間の試用期間があります。 |
待遇 | 諸手当:家族手当、住宅手当、通勤手当、各種技能手当、各種乗務・作業手当 賞与:年3回(7月・12月・3月(期末賞与))/令和元年度実績:計3.3ヵ月 昇給:定期昇給制度あり(年1回) |
福利厚生 | 社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、 退職金制度あり、 資格取得支援制度あり(要件あり) 社内労働組合あり(松浦通運労働組合) |
教育 | 新入社員研修あり |
勤務時間 | 8:00~17:00 (休憩60分) (事業所により異なります) |
休日休暇 | 完全週休二日制(日・土・祝、年間休日110日) 年末年始休 年次有給休暇、慶弔休暇、介護休暇、育児休暇 |
採用実績校 | 佐賀大学、長崎大学、長崎県立大学、熊本県立大学、熊本九州産業大学、九州大学、成蹊大学、西九州大学短期大学部、専門学校九州スクールオブビジネス、公務員ビジネス専門学校、日本経済大学福岡キャンパス、専門学校唐津ビジネスカレッジ、福岡カレッジ・オブ・ビジネス、福岡大学、立正大学 佐賀県農業大学校、九州電子技術専門学校、佐賀県立産業技術学院 |
採用実績人数 | 新卒者採用 【2020年】男性:1名、女性:2名 【2019年】男性:3名、女性:1名 【2018年】男性:1名、女性:1名 【2017年】男性:0名、女性:0名 【2016年】男性:4名、女性:0名 |
積込み作業風景
港湾荷役作業風景
応募情報
採用方法 | 既卒者:随時面接可(連絡は下記採用窓口まで) 2021年卒予定者:下記日程での会社説明会を開催予定(要予約) 日時:随時お問合せ下さい 場所:松浦通運㈱唐津事業本部(唐津市中瀬通10番37) 問い合せ先:松浦通運㈱総務課採用窓口担当(0955-72-2121) |
---|---|
募集人数 | 既卒者: ・トラックドライバー:1名 ・クレーンオペレーター:1名 2021年卒予定者:3名 |
採用窓口連絡先 | 管理部さが就職ナビ採用窓口担当 TEL:0955-72-2121 FAX:0955-73-5501 Mail:jinji@mecnet.co.jp |