唐津農業協同組合

- 募集職種
- 営業/コンサルタント・金融・不動産専門職/技能士・設備・配送・農林水産他/管理・事務
- 募集対象
- 新卒(大学)/既卒者/新卒(短大)/新卒(専修学校)
- 勤務地
- 唐津市/東松浦郡玄海町
- タグ
新規会員登録、またはログインするとマイツールがご利用に出来ます。
会社概要
JAからつは、組合員・地域と共に歩み、助け合う。
それが私たちの理念です。
JAからつは、平成18年4月に唐津市、松浦東部、佐賀松浦、上場の4JAが合併し、誕生しました。管内は、日本三大松原の1つ「虹の松原」 や唐津神社の秋季例祭「唐津くんち」などで知られる唐津市と、リアス式の美しい海岸線が玄海国定公園の一部を成している玄海町の1市1町で構成されております。また温暖な気候に恵まれ、ハウスみかん、いちご、玉ねぎ、米、トマト、なし、畜産(肥育牛・繁殖牛・乳牛・豚)、葉たばこなど、数多くの農畜産物が生産されています。
このような環境のもと、JAからつでは基本理念である「高生産」「高収益」「高信頼」「高満足」「高奉仕」の5高運動を展開し、組合員の営農と生活を守 り、また地域の皆さまの期待と信頼に応えるため、消費者への安全・安心な農畜産物の提供や地域農業の持続的発展、そして豊かな地域社会づくりに積極的に貢 献しその負託に応えるべく、役職員一体となった事業展開をはかっています。
会社情報
事業内容 | 【信用事業】 貯金・融資・為替・国債の販売など、いわゆる銀行業務といわれる内容の業務。支所の金融窓口での接客や、農家(組合員)や地域住民宅への金融商品の案内等を行っています。 【共済事業】 支所窓口での生命共済・損害共済の案内事務。農家(組合員)や地域住民宅への渉外業務。又、事故や災害時の対応やアドバイス等を行っています。 【営農指導事業】 安全で安心な農産物を消費者の皆さまにお届けするため、JAでは農家に「営農指導」を行っています。 【経済事業】 農業に必要な肥料・農薬・飼料などの生産資材や、生活に必要な食をはじめとする生活用品を、品質・価格・安全性を考慮し、組合員・地域の皆さまにご提供しています。 【総務部門等】 本所では、人事・給与管理や広報活動業務。又、JAからつ全体の経営管理等を行っています。 |
---|---|
所在地 |
849-5131 佐賀県唐津市浜玉町浜崎598-1 |
電話番号 | 0955-70-5222 |
設立年 | 2006年 |
代表者氏名 | 代表理事組合長 堤 武彦 |
資本金 | 44億3586万円 |
従業員数 | 520名(内 正職員394名) (令和3年4月1日現在) |
売上高 | 41億5900万円 |
事業所 | 【支所】 鏡山支所 山本支所 唐津支所 ※湊支所 ※北波多支所 Aコープ支所 唐津中央支所 松浦東部支所 ※東部支所 ※七山支所 相知支所 ※厳木支所 ※切木支所 肥前支所 玄海支所 ※値賀支所 うわば北支所 ※は支所プラザ 【営農センター】 唐津中央営農センター 唐津東部営農センター 唐津西部営農センター |
関連会社 | (株)唐津中央青果市場 唐津協同宅建(株) (有)唐津地区農作業受託センター (株)協同アグリからつ |
ホームページ | https://www.ja-karatsu.or.jp/ |
採用情報
募集要項
募集対象 | 新卒(大学)/既卒者/新卒(短大)/新卒(専修学校) |
---|---|
募集職種 | 営業/コンサルタント・金融・不動産専門職/技能士・設備・配送・農林水産他/管理・事務 |
募集職種詳細 | 一般職、金融・共済事業の営業職、営農・畜産・販売指導職、農業機械整備職 |
応募資格 | 普通自動車免許 |
募集勤務地 | 唐津市/東松浦郡玄海町 |
勤務地詳細 | 唐津市・玄海町(本所・地区営農C・支所 他) |
仕事内容 | 【信用事業】 貯金・融資・為替・国債の販売など、いわゆる銀行業務といわれる内容の業務。支所の金融窓口での接客や、農家(組合員)や地域住民宅への金融商品の案内等を行っています。 【共済事業】 支所窓口での生命共済・損害共済の案内事務。農家(組合員)や地域住民宅への渉外業務。又、事故や災害時の対応やアドバイス等を行っています。 【営農指導事業】 安全で安心な農産物を消費者の皆さまにお届けするため、JAでは農家に「営農指導」を行っています。 【経済事業】 農業に必要な肥料・農薬・飼料などの生産資材や、生活に必要な食をはじめとする生活用品を、品質・価格・安全性を考慮し、組合員・地域の皆さまにご提供しています。 【総務部門等】 本所では、人事・給与管理や広報活動業務。又、JAからつ全体の経営管理等を行っています。 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 大 卒 170,190円~ 短大卒 155,370円~ 高 卒 145,120円~ |
待遇 | 【諸手当】 通勤手当、家族手当、役職手当、特殊手当等 |
福利厚生 | 健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金、育児休業、介護休業、制服貸与、退職金あり |
教育 | 新採用職員研修等 トレーナー制度あり |
勤務時間 | 8:15~17:15(休憩60分) |
休日休暇 | 週休2日制 (業種によっては1ヵ月単位の変形労働時間制月間 実労働時間(平均)174時間) 祝日、有給休暇、リフレッシュ休暇、年末年始休暇、特別休暇 |
採用実績校 | 【大学】 佐賀大学、福岡大学、九州大学、長崎県立大学、長崎国際大学、長崎純心大学、長崎大学、熊本大学、鹿児島大学、山口大学、九州共立大学、九州産業大学、九州国際大学、久留米大学、西南学院大学、筑紫女学園大学、東京農業大学、県立広島大学、立命館大学、明治大学、法政大学、福岡女子大学、福岡工業大学、東洋大学、広島大学 等 【短大】 佐賀県農業大学校、佐賀女子短期大学、福岡女子短期大学 等 |
採用実績人数 | 大 卒 6名 短大卒 3名 高 卒 8名 (令和3年度採用実績) |
応募情報
採用方法 | 令和5年度JAからつ職員採用試験 |
---|---|
募集人数 | 【募集要項】 1.試験方法と試験期日 令和4年5月13日(金) 筆記試験・小論文・面接 一次試験合格者は二次試験有 2.採用予定人員 15名程度 3.受験資格 ①短大・大卒で令和5年3月末卒業見込者 ②既卒者で概ね35才未満の者 4.試験場所 JAからつ本所 5.提出書類 履歴書・学業成績証明書又は調査書・卒業見込証明書か卒業証明書 6.書類提出先 唐津農業協同組合 総務課 人事給与係 宛 7.提出期限 令和4年5月2日(月) 8.応募方法 応募先に持参か郵送(当日消印有効) |
採用窓口連絡先 | 総務部 総務課 人事給与係 担当:小川 ℡0955-70-5223 |