浜新硝子株式会社

- 募集職種
- 営業/電気・電子・機械・半導体/管理・事務
- 募集対象
- 新卒(大学)/既卒者/新卒(短大)/新卒(専修学校)
- 勤務地
- 神埼市
- タグ
- 浜新硝子, 板硝子加工, デザインガラス
新規会員登録、またはログインするとマイツールがご利用に出来ます。
会社概要
浜新硝子のテーマは、ガラスという未知数の素材を通して、
暮らしをより豊かに、美しく彩っていくこと。
私たちの新しいチャレンジ、それは、
まずガラスの可能性を信じることから始まります。
公共施設、大型商業施設、学校施設に使用される板硝子販売をメインに
近年、お客様より多大なご指示のある多様性を含めた施設関連、家具等に合わせたデザイン硝子の提案により順調に売上をあげております。そして、当社の強みとして他社には存在しない「加工技術」を持っており、即座に対応する技術・技能者を多く抱えており、従来のお客様はもとより、新規のお客様からも高評価を頂いております。
会社情報
事業内容 | 浜新硝子株式会社は、板硝子の加工販売に50年以上向き合い、九州を中心に全国へと当社の商品や技術を広めてきました。 ◇和紙 × ガラス ◇グラフィックデザイン × ガラス ◇セラミック印刷 × ガラス ◇ディスプレイ × ガラス… 防音・遮熱の機能性はもちろん インテリアにディスプレイなどの美観、 IoTでのスマホやネット化など ガラスの可能性は実に多彩! そんな多様性ある商材で幅広い提案開発をおこなっております。 |
---|---|
所在地 |
842-0089 佐賀県神埼市千代田町迎島1290-1 |
電話番号 | 0952-44-3110 |
設立年 | 1972年 |
代表者氏名 | 代表取締役 過能 史光 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 企業全体 77人 うち就業場所 63人 男性41人 女性22人 うちパート4人 2017年10月11日 |
平均年齢 | 41歳 |
売上高 | 9億円5千万 |
事業所 | 本社・福岡工場 〒832-0089 福岡県柳川市田脇213-1 TEL. 0944-72-6877(代) FAX. 0944-72-6890 佐賀工場(JIS認定工場) 〒842-0063 佐賀県神埼市千代田町迎島1290-1 TEL. 0952-44-3110(代) FAX. 0952-44-5656 営業所 東京営業所 〒130-0011 東京都墨田区石原1-1-8ノナカビル5階 TEL. 03-6658-8171 FAX. 03-6658-8174 徳島営業所 (※ISO適用外) 〒770-0873 徳島県徳島市東沖洲2-27-6 TEL. 088-664-6250 |
主要取引先 | AGC㈱ |
沿革 | 1963(昭和38)年 創業者 過能 新 により福岡県大川市大字小保字浜口に浜新硝子店を創業し、家具用硝子の加工及び販売を始める 1972(昭和47)年 福岡県大川市大字兼木に製造工場を移転と共に浜新硝子株式会社を設立 1983(昭和58)年 福岡県柳川市大字田脇(現所在地)に製造工場を拡大移転 1996(平成 8)年 内装建材・照明機器用硝子を中心とした板硝子加工品を全国に販路拡大 1999(平成11)年 佐賀県神埼郡千代田町にグループ会社、株式会社コーシンを設立 同時に日本工業規格認定工場を取得 建築建材事業を開始 2000(平成12)年 ナノテクケミカル事業部を新設 2001(平成13)年 品質マネジメントシステム[ISO9002]を取得 機能コーティング剤施工業務開始 2002(平成14)年 株式会社コーシンを合併 資本金1,800万円に増資 2003(平成15)年 品質マネジメントシステム[ISO9001:2000]を取得 機能コーティング剤の製造設備を導入 2004(平成16)年 資本金5,000万円に増資 2005(平成17)年 東京都練馬区に東京営業所を開設 2006(平成18)年 1月 佐賀工場に新設カッティング工場を増設 2007(平成19)年 東京都江東区東雲に東京営業所を移転 2009(平成21)年 5月 GLAS LUCE事業を開始 2010(平成22)年 5月 徳島県徳島市東沖洲に徳島営業所を開設 品質マネジメントシステム[ISO9001:2008]を取得 2014(平成26)年 6月 東京都墨田区石原に東京営業所を移転 2015(平成27)年 6月 STYLE GLASSショールーム開設(新宿OZONE6F) 2016(平成28)年 3月 STYLE GLASS東京ショールーム リニューアルオープン (新宿OZONE6F) 2016(平成28)年 6月 中小企業庁平成27年度補正ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金(高度生産性向上型)採択される。 2017年(平成29年)7月平成29年度佐賀県ものづくり企業活性化支援事業費補助金(新技術創出等支援事業)採択される。 |
ホームページ | http://www.hamashin-g.co.jp/index.html |
採用情報
募集要項
募集対象 | 新卒(大学)/既卒者/新卒(短大)/新卒(専修学校) |
---|---|
募集職種 | 営業/電気・電子・機械・半導体/管理・事務 |
募集職種詳細 | 【総合職】 ◆技術コ-ス (生産技術・メンテナンス) ◆営業・管理コ-ス (新規及び既存営業) サポ-ト業務(総務・人事など) ※選考は上記コ-スの希望を考慮して進めます。 入社研修及びロ-テ-ションの職場実習後、上記の主な職場から 適性・本人の希望などにより配属先を決定させていただきます。 ★先輩たちもみな最初は未経験者。 入社後は、工場視察研修やOJTで ガラスの知識やノウハウを深めてください。 |
応募資格 | *理想とするのはこんな方です* ◎ガラスの商材に将来性を感じる方 ◎『学び』と『遊び』のバランス感覚をお持ちの方 ◎いつか一目置かれる存在になりたいと思っている方 ◎失敗を恐れない方 ――〈レディーメイドも、オーダーメイドも。〉 使う戦略はあなた次第。 当社のガラスの知識や加工技術は 国内トップクラスです。 スピードやコストを意識した 既存商品の提案から、 お客様のニーズに沿った イチからクリエイトする オーダーメイドまで。 成功も、数々の失敗から生まれます。 失敗を恐れず、チャレンジし続けてください! |
募集勤務地 | 神埼市 |
勤務地詳細 | 神埼工場内に営業事務所があります。企画、技術、製造、事務等が集約されているので 迅速なレスポンスという事でお客様より多大な評価を受けております。 |
仕事内容 | ここが面白い!~○○ ×ガラスの世界~ ◇和紙 × ガラス ◇グラフィックデザイン ×ガラス ◇セラミック印刷 × ガラス ◇ディスプレイ ×ガラス・・・ 防音・遮熱の機能性はもちろん インテリアにディスプレイなどの美観、 IoTでのスマホやネット化など ガラスの可能性は実に多彩! そんな多様性ある商材で 幅広い提案ができるやりがいがあります! ――【新しい取り組みにも着手!】 大手キッチンメーカーなどへの 一般的なガラス資材の供給としての顔や、 イタリアのデザインインテリアとのタイアップ、 有名アミューズメントパークのホテル内装といった 加工技術を駆使してのプランニングなど、 マーケットは様々な広がりを見せています。 現在は新宿の 西新宿パークタワーに ショールームもオープン。 2020年には、新たなプロジェクトとして ガラス・ディスプレイ・インテリアが融合した 新しい商品を使用したモデルルームを 最先端の生活プランとして発表予定です! |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | ◇大卒 195,000円 ◇短卒 170,000円 ◇高卒 162,000円 ※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。 |
待遇 | ◇昇給/年1回 ◇賞与/年2回 ※業績による ◇通勤交通費 〈佐賀〉上限15,000円 ◇残業手当 ◇役職手当 |
福利厚生 | ◇社会保険完備 ◇退職金制度あり ◇財形貯蓄制度あり ◇産休・育休制度あり |
教育 | 安全教育 階層級研修 新人研修 セクハラ・パワハラ研修 OJT教育(営業・工場) |
勤務時間 | 08:30~17:45(休憩時間あり) |
休日休暇 | 日・祝・他 会社カレンダーによる(年間105日) ◇GW ◇夏季休暇 ◇年末年始休暇 ◇有給休暇 ◇慶弔休暇 |

家具扉になったVカット加工ガラス。

落球試験の様子。
応募情報
採用方法 | ※お電話で直接ご連絡いただいても結構です ※ご応募についての秘密は厳守いたします ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、 他の目的や第三者への譲渡・開示は致しません ※応募に関するお問い合わせ等は、 採用窓口連絡先よりご質問ください。 |
---|---|
募集人数 | 若干名 |
採用窓口連絡先 | 浜新硝子株式会社本社・福岡工場 〒 832-0089 福岡県柳川市田脇213-1 電話番号0944-72-6877 採用担当 まで |